ハーフバースデーを迎える赤ちゃんとママさん、おめでとうございます!
生まれて半年の節目に、可愛い記念写真を残したいですよね♪
この記事では、楽しくハーフバースデー写真が撮れるように、SNSで話題のキューピー衣装の作り方(不器用ママバージョン)を紹介します。
ハーフバースデー用のキューピー衣装を不器用ママが作ったら
こんな感じになりました〜!
ロゴ部分のあみあみが少し雑ですが、引きで撮ったらバレない…?(バレてる)
左側にある謎の赤いものは、帽子です…。(被せたけど脱げちゃいました。笑)
不器用な私でもキューピーコスチュームを作ることができました!
なんてったってやることは、
- 黄色系のベビー服を購入
- 赤いフェルトでロゴを切り抜く
- 貼り付ける
この3ステップですからね!不器用でもいけます!大丈夫です!
それでは、用意するものなどを紹介します。
ハーフバースデー用のキューピー衣装の材料・用意するもの
今回用意したものは、下記のとおりです。
- イエロー系・アイボリー系のベビー肌着(ロンパース、ボディスーツなど)
- キューピーのロゴのあみあみ部分・文字部分の型紙
- 赤いフェルト(DAISO)
- 布用ボンド
- 赤いミシン糸
- 帽子用のゴム
- 気合
イエロー系・アイボリー系のロンパース、ボディスーツ
私はユニクロの長袖ボディスーツ(イエロー)を購入しました。
なかなかマヨネーズカラーのシンプルなベビー服が見つからなかったのですが、
ユニクロのボディスーツ(イエロー)はまさに理想のマヨネーズカラーでした。笑
キューピーのロゴのあみあみ部分・文字部分の型紙
キューピーのロゴのあみあみ部分・文字部分の型紙は、なごみさんのTwitterから使用させていただきました。
私の場合、市販のベビー服に貼るので、そのまま印刷すると服に対してあみあみ・文字部分が大きいです。
そのため印刷の際に、A4サイズで「2ページを1枚」にして印刷しましょう。
プリンターを持っていない方は、一度画像を保存してpdf化します。(こちらのサイトでできます。)
ネットワークプリントサービスを利用して、コンビニ(ファミマ・ローソン)から印刷ができますよ!
こちらの方法でも、A4サイズで「2ページを1枚」にして印刷しましょう。
赤いフェルト、赤いミシン糸、帽子用のゴム、布用ボンド
ここらへんは、家にあるものか100均で揃います。
赤いフェルトは、DAISOの約70cm×60cmのものがおすすめです。
帽子は作れそうにないなら赤いベレー帽を購入してもいいと思います。
女の子なら、大きなリボンでも可愛らしくなりますよー!
ハーフバースデー用キューピー衣装の作り方
それではさっそく作っていきましょう!
作るといっても、ほとんど切って貼るだけです。
ロゴのあみあみと○○ピーハーフの文字を切る
ロゴの型紙とフェルトを重ねて、切っていきます。
あみあみの切り抜きが、一番の難関だと思います。
服に合わせて小さくなっているので難易度が上がっています(^_^;)
私は、ホッチキスで型紙とフェルトを留めて、菱形を半分に折り、三角の形状にして切り抜きました。
また、ロゴのあみあみは服に合わせて、列と段を減らしています。
お手持ちの服に合わせて、調整してください。
その際、端の部分は角がキレイに出るように調整しましょう。
写真の右端のような切り方をすると、ぶつ切り感が出ます…。
お名前の文字も同様に、型紙に合わせて切り抜きます。
もし今後もハンドメイドをされるなら、ロータリーカッターを使ってみるとキレイに切り抜けるかもしれません。
ピザカッターのように、先端が回転しカットできます。
切り抜いたあみあみ・文字を服に貼り付ける(もしくは縫い付ける)
無事に切り抜いたら、服に貼り付けましょう。
服の上に載せて位置を調整し、布用ボンドで貼り付けました。
ボディスーツなので、冬は肌着として普通に着てもらおうと思っています。笑
帽子を作る
帽子は、mikiのおうちごはんさんの「ベビー・こども用ベレー帽 簡単ハンドメイド 100均フェルトで手作り♪」の記事を参考に作りました。
…が、ゴムを縫い付けるところでサイズを失敗してしまい、ゴムなしのぶかぶか帽子になってしまいました…。
一応被せましたが、すぐ落ちてしまいます。笑
ベレー帽はとっても可愛いので、きちんとサイズを測ってリベンジしたいです。
ハーフバースデー用のキューピー衣装を着せてみた!まとめ
SNSで見かけてから、ずっとやってみたかったハーフバースデーのキューピーコスチューム。
きぐるみまでは作ってあげられませんでしたが、大満足です!
不器用ママさんも、
を用意して、チャレンジしてみてくださいね♪